- TOP
- 専門店(メガネ・貴金属)
- 有限会社 東江メガネ店南部
- 【イオン那覇店】お客様の視聴をサポートする販売員大募集!東江メガネ
有限会社 東江メガネ店南部
【イオン那覇店】お客様の視聴をサポートする販売員大募集!東江メガネ
- 販売員
- 正社員
- 小禄周辺

私たちがやっていること
- 那覇市上間に本社を構える東江メガネ
- お客様を迎える店舗は常に明るく清潔を意識しています
1972年創業の東江メガネは、およそ半世紀にわたり
眼鏡やコンタクトレンズ、補聴器の販売、調整、加工などを通じ
地元沖縄県民の健全な視聴生活をサポートして参りました。
現在ではメガネ・補聴器・コンタクトセンターの統合を行い、沖縄本島・離島を合わせて17店舗体制にて運営。年間3万名(2017年実績)を超えるお客様にご利用いただく
沖縄県内における地元メガネチェーンの先駆け的存在です。
わたしたちは、視力や聴力に不安や不具合を抱えている方はもちろん、
日常生活においては必要性を感じないまでも
業務上や夜間の運転で目を酷使する方、
パソコンを使って日常的に仕事をされる方にも
より快適で安全な生活を送っていただけるよう取り組んでいます。
一方、メガネを単なる道具として捉えず、ファッションコーディネートの
一貫としてもお楽しみいただけるよう、デザイン性の高い商品もラインナップ。
有名国内外メーカーの商品を取り揃えるほか、サングラスやスポーツ対応など
ファッションから実用性に優れたものまで幅広いニーズに対応しています。
当店に足を運んでくださるお客様の満足のため、
見え方やフィッティング、コーディネートといったプラスαのサービスを提供できるよう、
スタッフ一丸となってこれからも努力を続けて参ります。
私たちのビジョン
- 眼鏡の加工やメンテナンスにも力を入れています
- 不安や疑問があれば採用担当まで気軽にお問い合わせください
~ お客様満足度No.1のために、常にプラスαをお届けする ~
わたしたちが扱う商品は専門性が高く、長期にわたって活躍いただけるよう
万全の教育体制を整えています。
入社してからの勉強会は、初級・中級・上級のそれぞれ各3段階で構成し、
自らのスキルや知識に応じて最適なパートを身に付けることが可能。
また、
1、キャリアグラスエキスパート
2、パーソナルアイウェアコンサルタント
3、フィッティング
といった社内資格を設けることで一人ひとりの向上意欲を刺激しています。
メガネに関するプロフェッショナルとしての強い自負を社員各位に
持っていただけるよう、これからも人材育成には力を入れて参ります。
一方、県民の暮らしをより力強くサポートしたいとの想いから
眼鏡選びや補聴器購入が難しい県内離島各地への出張販売会を実施。
ご依頼があれば、高齢者施設やご自宅など、
ご来店が難しいお客様の所へ訪問を行うこともあります。
目や耳に関する相談をお受けすると共に、その方の生活がより快適なものに
なるよう精一杯のサポートをさせていただいています。
東江メガネはこれからも、高い人材教育と地域への貢献を掲げ
「お客様に常にプラスαを提供できる」よう真面目にコツコツと取り組んで参ります。
私たちのスタイル
- 夏の社内レクの様子
- 2日に分けて約80名が参加!
沖縄最大のメガネチェーンである東江メガネではありますが、
「入社までメガネをかけたことがなかった」というスタッフも多数在籍しています。
メガネを常用したことがないスタッフには無償で貸与し、
メガネの良さも不便さも併せて感じていただけるようにしています。
入社後は、メガネやコンタクトに関する基礎知識を学んでいただいた後に現場へ。
知識や経験に応じたフォローアップ研修も用意されているため
初心者からも気軽にチャレンジ可能です。
社内の雰囲気は「自由闊達」という言葉がぴったりで、
新入社員の意見であっても真摯に耳を傾ける懐の深さが自慢です。
イベントや人員の配置などによっては他店舗へ応援に行く、
応援に来てもらうこともあり、多くの仲間とコミュニケーションが取れる点も魅力。
毎年恒例の新年会やビーチパーティーのほか、2017年には社員旅行で関西へ。
定着率が比較的低いと言われる業界にあって、
東江メガネは他社より高い定着率を誇っています!
お願いしたい仕事
- イオン那覇店の3階に位置する東江メガネ
- お客様の満足のため、真摯にメガネと向き合います
【イオン那覇店での募集】※その他、ご自宅から通いやすい店舗にて勤務可能です!
眼鏡やコンタクト、補聴器の販売を通して、
自然で快適なライフスタイル創造のお手伝いをしていただきます。
人が生活をする中で、見ることや聞くことは非常に大切。
ちょっとしたサポートで世界ががらりと変わり、
「こんなに見えるようになるとは思わなかった!」
「今まで見えていないことに気付いていなかった・・・」
「生活がしやすくなったよ」
など、お客様から視聴生活の変化に関するお言葉を多数いただいています。
ご来店いただいたお客様に、疑問や不安なくお帰りいただくこと、
またご購入いただいたお客様に少しの後悔もなく満足してお帰りいただくことで
お客様との長いお付き合いがスタートすると考えています。
配置転換で店舗が変わるたび、異動先の新店舗までわざわざ
足を運んで下さるお客様もいらっしゃるなど、
自らのサービスの結果とお客様からの支持が目に見えて分かるなど
業務上で感じる喜びは数えきれません。
そのため、綺麗な店舗、心地よい接客、お客様の視点で行うアドバイスなど
一つも欠かすことなく、最高の空間・時間を演出しています。
営業成績も毎月のように目に見えるので強いやりがいを感じると共に、
頑張っただけの評価を貰えるため高いモチベーションでお仕事に向かえる環境です。
飲食業、建築業からの転職など、メガネ業界はもちろん営業未経験者も多く活躍しています。
新たなフィールドで自らの可能性にチャレンジしたい方も大歓迎です!
募集要項
- 募集職種
- 販売員
- 雇用形態
-
- 正社員
- 仕事の内容
販売員(メガネ・補聴器・コンタクトレンズ)の販売、検眼、加工業務
※ご自宅から通いやすい店舗にて勤務可能です!
【その他、那覇南部エリアの店舗】
・サンエー那覇メインプレイス店
・コンタクトセンター サンエー那覇メインプレイス店
・那覇本店
・コンタクトセンター那覇店
・一日橋店
・サンエーつかざんシティ店
・イオン南風原店
・コンタクトセンターイオン南風原店
- 求める人材
メガネ未経験者でも可。明るく、積極性のある方。
- 勤務地
-
沖縄県那覇市金城5-10-2
イオン那覇3階
- 通勤・交通
自家用車可。片道2km以上から通勤費支給(駐車場会社負担)
バス通勤、定期券購入会社負担。勤務時間内の社用交通費別途支給
- 勤務時間
- 10:00~20:00からシフト制で実働8時間、休憩1時間(路面店) 10:00~22:00からシフト制で実働8時間、休憩1時間(インショップ店)
- 給与
月給 154,000円〜
※給与例は未経験者18歳の場合。
経験・能力等を考慮し、応相談とします。
※試用期間2ヶ月あり。
- 賞与
- 年2回(業績に応ず)
- 昇給
- 年1回 ※2017年度、2018年度 ベースアップ実施
- 福利厚生
各種社会保険完備、交通費支給、駐車料金会社負担、家族(扶養)手当、満勤手当、インショップ手当、報奨金制度、退職金制度、メガネ貸与制度、女性社員制服支給、各種技術研修 有
- 休日・休暇
7~8日/月(30日以下の月7回、31日の月8回)
年次有給休暇は労働基準法に準ずる
有給の半日単位取得 可
路面店元日休暇 有(インショップ元日出勤手当 有)
応募・選考について
- 選考の流れ
-
- STEP 1
- 面接(履歴書・職務経歴書 持参)
接客・小売販売という仕事の特性上、経験不問で人柄を重視した採用を行っています。
未経験の方でも安心の研修制度を用意しています
- 応募方法
- 下記にありますJOB ANTENNAの応募ボタンよりご応募ください。
- 連絡先
-
- 担当者
- 株式会社東江メガネ店 総務部 大宜見(オオギミ)
- 住所
- 〒902-0073 那覇市上間290-6
- TEL
- 098-833-2888
- soumu-k.ogimi@agarie-megane.com
この求人の特徴
- 働き方の特徴
- 残業月30時間以内
- 始業時間が朝10時以降
- 会社の特徴
- 老舗企業
- 平均年齢30代
- 中途入社5割以上
- 求める人材
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- 未経験可
- 経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 社会人経験20年以上歓迎
- 求人の特徴
- 採用人数10名以上
- 通勤・交通
- マイカー通勤可
- 無料駐車場完備
- 交通費一部支給
- 待遇について
- 退職金制度あり
- インセンティブ制度あり
- ボーナスあり
- 子育て支援
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- キャリアアップ
- 研修制度が充実
- 正社員登用制度あり
- タグ
- メガネ等販売員(正社員,未経験可,シフト制,賞与年2回,残業月30時間以内)
この求人のアンテナレベル
有限会社 東江メガネ店南部の会社情報
会社概要
- 本社
-
沖縄県那覇市上間290-6
-
- 資本金
- 300万円
- 代表者
- 代表取締役 東江功
- 従業員数
- 94名
- (男女比:男性7 : 女性3)
- 事業内容
- メガネ、コンタクトレンズ、補聴器販売業
この会社が募集中のその他の求人
いいかも!送るとどうなるの?
気になった求人に「いいかも!」を送ると、
求人への「あなたの関心度」を企業側に伝えることができます。
- 1.気になる企業から、「いいかも!」 が届く
- 気になった求人には積極的に「いいかも!」を送って、あなたが求人情報に関心を持っていることを伝えましょう!
「いいかも!」を送ることで、企業からもあなたに「いいかも!」が届いたり、求人企業の担当者から直接メッセージが届くことがあります。
「いいかも!」は気軽に送り合える事から、複数の求人に同時にアピールする事も可能です。
※「で~じいいかも!」は「いいかも!」に比べ、より強く関心を伝えることができます。
- 2.プロフィールを充実させよう
- プロフィールを更新して、あなたの実績や価値観について、どんどんアピールしましょう!
その他にもマイページから、職種や勤務エリア、年収など、希望の条件を登録することで、求人のマッチング精度をグンと上げることができます。
充実したプロフィールには、企業からの「いいかも!」も届きやすくなるため、あなたの市場価値も高まります。
- 3.お互いに「いいかも! 」が成立したら
- あなたが活躍できる企業を探しているように、企業も自社で活躍出来る人材を求めています。
お互いに「いいかも!」が成立したら、あなたと企業は「お互いに関心がある」状態ということです。
気になる求人に応募して、企業と直接メッセージのやり取りを行ないましょう。
想いを伝えるのもよし、質問するのもよし。
企業とのコミュニケーションを深め、もっと詳しく知りあう機会として、上手く「いいかも! 」を活用しましょう!
アンテナレベルについて
- アンテナレベルは企業や求人の注目度や人気度です。
- 各ページに表示されるアンテナレベルは、企業ページや求人ページに対する求職者からの人気度を表しています。
アンテナレベルの上昇には、応募の数や「いいかも!」数などが影響しており、求職者からの足あとが増えたりすると上昇します。