- TOP
- 専門店(自動車・自転車関連)
- ネッツトヨタ沖縄株式会社
- ネッツトヨタ店舗内にて店頭受付&携帯販売のお仕事!お好きな勤務地選べます!
ネッツトヨタ沖縄株式会社
ネッツトヨタ店舗内にて店頭受付&携帯販売のお仕事!お好きな勤務地選べます!
- 店頭受付兼携帯販売スタッフ
- 契約社員
- 浦添市

私たちがやっていること
- 沖縄のカーライフ向上に努めるネッツトヨタ沖縄
- 2017年にリニューアルオープンを果たした浦添店
トヨタブランド販売チャンネルの中で、最も新しい「ネッツトヨタ」。
わたしたちネッツトヨタ沖縄では、ヴィッツやアクア、ヴォクシーにヴェルファイアといった
人気車種を取り扱っており、幅広い層に支持されるトヨタ車ディーラーの中でも、
特に若い方や女性のお客様から愛されています。
また、沖縄で需要の高いU-Car(中古車)販売にも力を入れており、
お客様からのご要望に応じて全メーカーの中から最適な一台を提供できるように
真摯に取り組んでいます。
その一方、お客様の快適なカーライフをサポートできるよう
メンテナンスやカーケアのサービスピットを併設。
ちょっとした不安や疑問、急なトラブルなどにも対応しています。
お客様にリラックスしてお過ごしいただけるよう、
スタッフもカジュアルなスタイルで応対させていただく一方、
トヨタ車がもつ上質な雰囲気もしっかりとお伝えできるよう店舗作りにも力を入れています。
中でも、本社機能を併せ持つ浦添店は、2017年5月に
1年以上の休業期間を経てリニューアルオープン。
長期にわたる基幹店舗の閉鎖は、経営という観点からは大きなデメリットでしたが、
「より良い環境をお客様に提供する」ことを第一に考えた結果です。
上質な雰囲気と広々とした空間は、ご来店いただくお客様から好評をいただいています。
数ある自動車メーカー、販売チャネルの中から
「ネッツ沖縄で購入したい」、「ネッツ沖縄の●●さんから購入したい」と
言っていただけるよう、これからも誠心誠意取り組んで参ります。
私たちのビジョン
- アーリーアメリカンをイメージした納車スペース
- オーシャンビューの社員食堂は、スタッフにとっての憩いの場
ネッツトヨタ沖縄が掲げるスローガン4C
Change
Challenge
Chance
Communication
わたしたちは時代の変化に柔軟な考え方や姿勢で臨み、
その変化をチャンスと捉え仲間と共に積極的に挑戦していきます。
蒸気からスタートした自動車は、発明からおよそ250年とも言われています。
蒸気からガソリンへ、さらにはハイブリットやプラグインハイブリッドへと進化して参りました。
これからも、夢に描いていたような近未来の車社会が、10年先、20年先といった
手を伸ばせば届きそうなところまで来ています。
車は陳列しているだけで売れていくような商品ではありません。
お客様に商品の良さを伝え、信頼を得ることで初めて購入していただけます。
そういう意味では、お客様に選ばれる、選んでいただける我々で無ければなりません。
ネッツトヨタ独自の研修はもちろん、トヨタ自動車が提供する研修会への参加、
先輩社員と共にネッツトヨタ人としての基本を身に付けていただくOJTまで
皆様の成長を全力でバックアップして参ります。
なお、お客様のみならず、社員にとって働きやすい環境作りにも力を入れています。
清潔な店内はもちろんのこと、浦添店には一番見晴らしの良い場所に社員食堂を完備。
安くて美味しい食事を楽しんでいただくことが可能です。
車は、お客様と共に、その人生を歩んでいただく身体の一部のような存在。
販売して終わりではなく、お買い求めいただいてからが本当のスタートと考え、
お客様のより良い生活を実現できるよう努めて参ります。
私たちのスタイル
- 家族ぐるみでお付き合いできるのがネッツトヨタ沖縄の魅力
- スポーツ大会の中でもキンボールは特に白熱!
ネッツトヨタ沖縄で働くスタッフは、平均年齢が30代半ば。
10代からベテランまで、本当に幅広いスタッフが毎日楽しく働いています。
スタッフ間の風通しは非常に良く、単純な表現ながら「仲の良さ」はピカイチ!
仕事はきっちりとしますが、上司や部下、先輩や後輩といった垣根を感じさせないほど
オフはみんなが一つの仲間として共に和気藹々と過ごしています。
イベントが開催される毎に行われる打ち上げ、忘年会や新年会、
ボーリング大会やビーチパーティー、スポフェス(企業対抗スポーツ大会)など
「楽しむ時は思いっきり!」をテーマに取り組んでいます。
新たな世界へ踏み出す方にとって、踏み出す先の環境はなかなか見えて来ないもの。
どうか安心してネッツトヨタ沖縄に飛び込んできてください。
心から皆様の参加をお待ちしています。
お願いしたい仕事
- 携帯電話の購入をお考えのお客様にご案内するお仕事です。他のショップに比べ対応数は少ないですので、余裕をもって業務を行えます。
- お客様から車のトラブルや問題点を丁寧にヒアリングし整備士スタッフに共有することが主な業務です。
お願いしたい仕事は2つです!!
① 店頭での受付業務
② 携帯販売業務
(業務の割合は4:6)
【① 店頭での受付業務】
車検や定期点検、修理やトラブルなど
ご来店いただくお客様から状況をヒアリングし、
整備士のスタッフにそれらを伝えるのが主なお仕事となります。
車を販売するお仕事ではありません。
難しい業務ではないですが、もちろんしっかりとした研修があり、
業務を行いながらサポートしていきますのでご安心ください♪
【② 携帯販売業務】
ネッツトヨタ店舗内にてau携帯販売の業務をお任せいたします。
お客様の接客対応や各種携帯電話のご案内を行うことが主な仕事です。
通常の携帯ショップとは違い、携帯購入のためのご来店者数が少ないため、
ゆったりとした雰囲気で業務ができます!
そのため、①の業務などを合わせて行っていただく予定です。
携帯販売に関しても、充実した研修とチームで協力する体制が整っておりますので、
未経験の方も大歓迎です!
①②の2つ業務に共通することは、
店頭でお客様と接する機会が多い分、
半年ごとや一年ごとなど、定期的に訪れてくれるお客様から、
「また会ったね」
「いつもありがとう」
といった声を掛けて貰えるのも仕事のやりがいにつながります。
【勤務地について】
勤務地は、「浦添店」「北谷店」「とよさき店」のいずれかよりお選びいただけます!
それぞれの店舗を見学していただき、自分にあった雰囲気の店舗を選んでもOKです♪
※通勤時の車は自由ですので、トヨタ車にお乗りでなくても遠慮なくご応募ください。
募集要項
- 募集職種
- 店頭受付兼携帯販売スタッフ
- 雇用形態
-
- 契約社員
- 仕事の内容
車検や定期点検、故障などを抱えて来店されるお客様の受付および店舗内でのau携帯電話の販売業務
勤務地:浦添店、北谷店、とよさき店のいずれかよりお選びください。
- 求める人材
未経験者歓迎。
接客が好きな方!
※販売・サービス業経験者歓迎!
※携帯電話の経験者優遇します!
※要普通免許(AT限定可)
- 勤務地
-
沖縄県浦添市港川(字)247
- 通勤・交通
マイカー、バイク通勤可。交通費支給、無料駐車場完備
- 勤務時間
- 8:45~17:30(実働7時間45分)
- 給与
月給 134,700円〜
上記の金額とは別に、
通勤手当、食事手当、通勤保険手当、時間外手当がございます。
※能力や経験により決定いたします。
- 賞与
- 年2回あり(決算賞与が出る場合は3回となります)
※昨年実績は4.08ヵ月分)
- 昇給
- 年1回あり(人事考課による)
- 福利厚生
各種社会保険完備、制服貸与、食事手当、通勤手当、通勤保険手当、駐車場有、研修制度、育休・産休・介護休暇、財形制度、保養施設、社員割引制度、紹介キャンペーン制度など
- 休日・休暇
毎週火曜日、隔週日曜日、年末年始、慶弔休暇、年次有給あり
年間休日104日程度
応募・選考について
- 選考の流れ
-
- STEP 1
- 書類審査
- STEP 2
- 面接、適正検査
- STEP 3
- 最終面接
- 応募方法
- 下記にありますJOB ANTENNAの応募ボタンよりご応募ください。
- 連絡先
-
- 担当者
- 採用担当係
- 住所
- 〒901-2134 沖縄県浦添市港川247
- TEL
- 098-877-3609
- saiyou@netzokinawa.jp
この求人の特徴
- 働き方の特徴
- 残業月30時間以内
- 転勤なし
- 会社の特徴
- 平均年齢30代
- 中途入社5割以上
- オフィスが自慢
- メディア掲載実績あり
- 求める人材
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- 未経験可
- 経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 求人の特徴
- 急募求人
- 通勤・交通
- マイカー通勤可
- バイク通勤可
- 自転車通勤可
- 無料駐車場完備
- 無料駐輪場完備
- 交通費一部支給
- 待遇について
- ボーナスあり
- 社員食堂あり
- 子育て支援
- 育児支援制度あり
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- キャリアアップ
- 研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 国際的な仕事
- 英語が活かせる
- タグ
- 受付兼販売(契約社員,未経験ok,賞与年2〜3,充実手当)
この求人のアンテナレベル
ネッツトヨタ沖縄株式会社の会社情報
会社概要
- 本社
-
沖縄県浦添市港川247
- 設立
- 1971年04月
- 資本金
- 9,300万円
- 代表者
- 代表取締役 野原 朝昌
- 従業員数
- 135名
- 事業内容
-
トヨタ車ディーラー
ネッツ店チャネル新車販売 / 中古車販売(全メーカー・全車種) /
車両の車検・点検...
この会社が募集中のその他の求人
いいかも!送るとどうなるの?
気になった求人に「いいかも!」を送ると、
求人への「あなたの関心度」を企業側に伝えることができます。
- 1.気になる企業から、「いいかも!」 が届く
- 気になった求人には積極的に「いいかも!」を送って、あなたが求人情報に関心を持っていることを伝えましょう!
「いいかも!」を送ることで、企業からもあなたに「いいかも!」が届いたり、求人企業の担当者から直接メッセージが届くことがあります。
「いいかも!」は気軽に送り合える事から、複数の求人に同時にアピールする事も可能です。
※「で~じいいかも!」は「いいかも!」に比べ、より強く関心を伝えることができます。
- 2.プロフィールを充実させよう
- プロフィールを更新して、あなたの実績や価値観について、どんどんアピールしましょう!
その他にもマイページから、職種や勤務エリア、年収など、希望の条件を登録することで、求人のマッチング精度をグンと上げることができます。
充実したプロフィールには、企業からの「いいかも!」も届きやすくなるため、あなたの市場価値も高まります。
- 3.お互いに「いいかも! 」が成立したら
- あなたが活躍できる企業を探しているように、企業も自社で活躍出来る人材を求めています。
お互いに「いいかも!」が成立したら、あなたと企業は「お互いに関心がある」状態ということです。
気になる求人に応募して、企業と直接メッセージのやり取りを行ないましょう。
想いを伝えるのもよし、質問するのもよし。
企業とのコミュニケーションを深め、もっと詳しく知りあう機会として、上手く「いいかも! 」を活用しましょう!
アンテナレベルについて
- アンテナレベルは企業や求人の注目度や人気度です。
- 各ページに表示されるアンテナレベルは、企業ページや求人ページに対する求職者からの人気度を表しています。
アンテナレベルの上昇には、応募の数や「いいかも!」数などが影響しており、求職者からの足あとが増えたりすると上昇します。