私たちがやっていること
- 賃貸管理業・マンション管理・不動産売買を中心に幅広く事業展開を行っております。
- 平成27年4月にオープンした『real estate station CHUBU KOSAN イオンモール沖縄ライカム店』がオープン。
\ 賃貸管理管理戸数、店舗数ともに沖縄県内No.1 /
“住まいさわやか くらしいきいき”のCMでおなじみの中部興産株式会社は知名度も抜群。1982 年の創業以来、賃貸管理業・マンション管理・不動産売買を中心に、リフォーム事業・資産コンサルティング事業・保険代理業と総合的に地域の暮らしを支えています。沖縄県内最大11店舗、管理戸数NO1の管理物件を保有、まだまだ成長中です。
【事業内容】
・賃貸管理業
不動産を賃貸物件として活用する際の契約手続きから入居者募集~管理まで賃貸管理業務のトータルサポート。
・資産コンサルティング事業
資産運用にまつわる法律や効果的な方法など、専門家との提携による的確なアドバイスで安心できる資産運用をお手伝いします。
・不動産売買斡旋事業
不動産の需要、供給の情報を瞬時にお客様に提供できます。不動産物件の情報発信源としてご満足いただける選りよい物件の提案とサービスを提供しております。
・リフォーム事業
建物(アパート、店舗、個人住宅)の定期点検、増改築、補修工事、などのお手伝いをしております。
・マンション管理事業
分譲マンションに住む方、一人ひとりのご要望に幅広くお応えし、「安心・安全・快適」に生活できるよう総合サポートを行っております。
・保険代理業
災害や事故等、日常生活におけるさまざまなリスクへ備えて、お客様の立場にたち頼られる存在としてサポートしております。
私たちのビジョン
- 単なる不動産会社ではなく、お客様の生活をより豊にする生活提案型企業を目指す。
- 1982年の創業以来、現在では賃貸管理戸数県内No.1となりました。
― 生活総合提案企業を目指す ―
弊社は単なる不動産会社ではなく、生活提案型企業として
「医・食・住」の価値創造と快適な住環境づくりを提供する企業を目指しております。
賃貸管理戸数が約1万4,000戸以上あり、1世帯人数を約3人とすると、オーナー様も合わせて約5万人の「市場」を持っていることになります。その市場に対して「住」だけでなく、「医」、「食」の価値創造も提供できる生活総合産業を目指しています。
そして、私どものコンセプトである「健康・安心・安全・快適」の通り、「お客様の多様化するニーズに合わせた価値あるサービスを提供し、お客様が心豊かな暮らしを実現できるよう、サポートさせていただく」ことが弊社の責務だと思っています。
私たちのスタイル
- OTVで毎週土曜日に放送中の、ウィンウィンの一部コーナー、ベンビーのお部屋ネットの撮影です♪
- 社内イベント等を通し、スタッフ同士の交流を深めチームワークを高めております。
― 中部興産グループが一丸となり、お客様を総合的にサポートします ―
私どものコンセプトである「健康・安心・安全・快適」の通り、「お客様の多様化するニーズに合わせた価値あるサービスを提供し、お客様が心豊かな暮らしを表現できるよう、サポートさせていただく」ことが弊社の責務です。
インターネットやガス、LED照明、資産活用など、それぞれの分野に特化したグループ会社と一丸となって総合的にサポートさせて頂いております。
▼中部興産グループ
・財産ドック:資産活用や相続・贈与などの資産管理の専門集団
・興産アメニティ株式会社:光回線の施設、家賃保証
・エナジー沖縄株式会社:プロパンガスやソーラーなどの住宅設備の販売
・沖縄エクセル電器株式会社:LED照明、環境機器製造・販売、清掃業務
・介護子育て支援賃貸住宅沖縄NPOセンター:高齢者等の賃貸住宅・生活支援等
お願いしたい仕事
- 女性が働きやすい環境づくりを行っております!
- 平成30年4月より沖縄市営住宅指定管理業者として沖縄市役所より業務を委託され4月2日(月)管理業務開始式を行いました。
沖縄市役所内での事務職のお仕事をお任せしたいと思います。
弊社は平成30年4月より沖縄市営住宅指定管理業者として、沖縄市役所より委託を受け、業務を開始しております。
※沖縄市営住宅指定管理業者とは、沖縄市内の市営団地の管理運営を行う民間業者のことです。
沖縄市役所内での、具体的な仕事内容は、、、
①市営住宅入居者の査定書類関係業務
・書類作成、発送
・提出された書類(主に郵送)のチェック作業
②カウンター来客の受付(入居申請や相談など)
③入退去の受付
④家賃振込用紙等の再発送
⑤駐車場関係書類の対応
・書類作成
・提出された書類のチェック
⑥電話・来客対応
書類作成や管理業務などは、フォーマットが決められておりますので、
難しい作業はとくにはございません。
また、週に1~2回は中部興産株式会社の沖縄市本店にて勤務していただきます。
その際は、本社の事務・庶務業務を行っていただきます。
募集要項
- 募集職種
- 一般事務(沖縄市役所内)
- 雇用形態
-
- 正社員
- 仕事の内容
①市営住宅入居者の査定書類関係業務
・書類作成、発送
・提出された書類(主に郵送)のチェック作業
②カウンター来客の受付(入居申請や相談など)
③入退去の受付
④家賃振込用紙等の再発送
⑤駐車場関係書類の対応
・書類作成
・提出された書類のチェック
⑥電話・来客対応
- 求める人材
・明るい方
・楽しく仕事に取り組める方
・事務経験があれば嬉しいです。(経験がなくても大丈夫です!)
- 勤務地
-
沖縄県沖縄市仲宗根町26-1
沖縄市役所
- 通勤・交通
マイカー通勤可
・交通費支給有り(上限あり)
・無料駐車場有
- 勤務時間
- ①沖縄市役所内での勤務 → 8:30~17:15 ②中部興産株式会社沖縄市本店での勤務 → 9:00~17:45 ※基本的には沖縄市役所内での勤務ですが、月に1~2回は沖縄市本店での勤務となります。
- 給与
月給 140,000円〜180,000円
行動手当5000円
宅建取引士20000円
家族手当
通勤手当 0~20000円(通勤距離による。徒歩圏内なし)
- 賞与
- 年2回 ( 夏季賞与:7月 冬季賞与:12月)
- 昇給
- 年1回( 7月)
- 福利厚生
社会保険完備
無料駐車場完備
退職金制度あり
育休産休制度あり
介護休業制度あり
- 休日・休暇
原則:市役所の就業日程
週休二日制
年間休日96日(会社の休日カレンダーによる)
正月休み・お盆休み
応募・選考について
- 選考の流れ
-
- STEP 1
- 書類選考
- STEP 2
- 面接
- STEP 3
- 最終面接
- 応募方法
- 下記にありますJOB ANTENNAの応募ボタンよりご応募ください。
- 連絡先
-
- 担当者
- 人事担当:具志堅
- 住所
- 〒904-0014 沖縄県沖縄市仲宗根24-9 【沖縄市本店】
- TEL
- 098-937-5035
- gushi77@chubu.53.jp
この求人の特徴
- 働き方の特徴
- 5日以上の長期休暇取得制度あり
- 転勤なし
- 会社の特徴
- 老舗企業
- 平均年齢30代
- 中途入社5割以上
- メディア掲載実績あり
- 求める人材
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- 未経験可
- 経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 求人の特徴
- 急募求人
- 通勤・交通
- マイカー通勤可
- バイク通勤可
- 自転車通勤可
- 無料駐車場完備
- 無料駐輪場完備
- 交通費一部支給
- 待遇について
- 退職金制度あり
- ボーナスあり
- 子育て支援
- 育児支援制度あり
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
この求人のアンテナレベル
中部興産株式会社の会社情報
会社概要
- 本社
-
沖縄県沖縄市仲宗根24-9
- 設立
- 1988年04月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 代表取締役会長 新垣直彦 代表取締役社長 新垣博孝
- 従業員数
- 121名
- 事業内容
-
賃貸住宅の仲介・管理
不動産売買仲介
保険代理店業
リフォーム事業
資産コンサル事業
マンション...
この会社が募集中のその他の求人
いいかも!送るとどうなるの?
気になった求人に「いいかも!」を送ると、
求人への「あなたの関心度」を企業側に伝えることができます。
- 1.気になる企業から、「いいかも!」 が届く
- 気になった求人には積極的に「いいかも!」を送って、あなたが求人情報に関心を持っていることを伝えましょう!
「いいかも!」を送ることで、企業からもあなたに「いいかも!」が届いたり、求人企業の担当者から直接メッセージが届くことがあります。
「いいかも!」は気軽に送り合える事から、複数の求人に同時にアピールする事も可能です。
※「で~じいいかも!」は「いいかも!」に比べ、より強く関心を伝えることができます。
- 2.プロフィールを充実させよう
- プロフィールを更新して、あなたの実績や価値観について、どんどんアピールしましょう!
その他にもマイページから、職種や勤務エリア、年収など、希望の条件を登録することで、求人のマッチング精度をグンと上げることができます。
充実したプロフィールには、企業からの「いいかも!」も届きやすくなるため、あなたの市場価値も高まります。
- 3.お互いに「いいかも! 」が成立したら
- あなたが活躍できる企業を探しているように、企業も自社で活躍出来る人材を求めています。
お互いに「いいかも!」が成立したら、あなたと企業は「お互いに関心がある」状態ということです。
気になる求人に応募して、企業と直接メッセージのやり取りを行ないましょう。
想いを伝えるのもよし、質問するのもよし。
企業とのコミュニケーションを深め、もっと詳しく知りあう機会として、上手く「いいかも! 」を活用しましょう!
アンテナレベルについて
- アンテナレベルは企業や求人の注目度や人気度です。
- 各ページに表示されるアンテナレベルは、企業ページや求人ページに対する求職者からの人気度を表しています。
アンテナレベルの上昇には、応募の数や「いいかも!」数などが影響しており、求職者からの足あとが増えたりすると上昇します。